2025/07/07
こんにちは、どりーむです💓
毎年7月7日、七夕の日に奥田の捨篠池では蓮取り舟に乗って『蓮取り行事』が行われます。吉野山金峯山寺・蔵王堂における『蓮華会』の一連の行事であり、奈良県の無形民俗文化財に指定されています!!
どりーむの近くで行われ、朝から観光バスも来て賑わっています。
子ども達で、学校から見学に行く子もいて、大和高田市の伝統行事に触れる、いい機会になりますね(*´▽`*)
暑さが厳しいので、水分補給をこまめに取り今週もスタートです!!!
まずはおやつ作りから~~
七夕にちなんで『七夕ゼリー』まずは計量をして材料をまぜていきますよ~




ありがとう~
材料をすべて入れたら冷蔵庫で冷やします!
その間に宿題・課題に取り組みます!











がんばりましたね💪
ゼリーが固まったので、クラッシュして器に入れてみかんとグミで盛り付けです!






どりーむ畑の先生『吉元ファーム』さんより、甘~いスイカを頂きました🍉
七夕ゼリーと一緒に食べましょう~~






ごちそうさまでした~~
七夕飾りもしてくれています! みんなの願いが叶いますように✨✨



最後に自由時間の様子です!





今日もみんなの笑顔がいっぱいの1日でした(*´▽`*)
明日もどりーむで待っています💕
