7月9日(水)のつぼみ

こんにちは、大和高田のつぼみです(●´ω`●)🍀

暑い毎日が続いていますね🌞
熱中症の対策グッズとして最近は氷のうが人気だそうです✨
持ち運ぶのにも適した結露しない魔法瓶構造のものが特に人気になっています!

荷物が多くなるのは嫌ですが、出先でもしっかり対策して元気に夏を過ごしていきたいですね🍉
また色々な暑さ対策のグッズを探してみてくださいね😊😊

では水曜日のつぼみもスタートしましょう!!
本日は田植えの体験をしましたので、その様子は後ほど📸

まずは到着した子から順番に手洗い&うがいをして、宿題がある子だけ取り組んでいきましょう✎







お疲れさまでした(*´ω`*)🌼

ではさっそくおやつ作りを進めていきましょう🎵

まずは白だしとお水の計量からしていきましょう!



続いては薄焼き卵とハムを型抜きで星形にしていきます⭐⭐



では湯がいたそうめんを器に入れたら、ねぎ、卵、ハムと好きなものをトッピングしていきます!







最後におだしを入れたら完成です👏



ではみんなで「いただきます!」











「ごちそうさまでした!」

ではおやつが終わったら、準備をしてどりーむに向かいましょう🚗
どりーむから田んぼまで歩いて向かいます!!





では順番に苗を植えていきましょう😉



















みんなで協力して出来ました💗
暑い中お疲れさまでした(*´ω`*)!!

なかなか経験できないことなので、体験出来てよかったです✨
ありがとうございました🌈
ではどりーむまで戻って、泥を落として着替えて帰りましょう🚗

田植えに参加しなかったお友達はつぼみで過ごしてくれています🎵
自由時間の写真と一緒にどうぞ📸

















今日も来てくれてありがとう🎀
田植えで疲れたと思うので、しっかり休んでくださいね😊
ではさようなら👋