2025/11/24
こんにちは。どりーむです🌈
今日は、『勤労感謝の日』が毎年11月23日でその振り替え休日でした!
勤労感謝の日は、「勤労を尊び、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう日」と定められています。
・勤労を尊び:働くことそのものを大切にする日です。
・生産を祝う:人々の生産活動に敬意を表します。
・お互いに感謝をしあう:日々働く人々がお互いに感謝する。
という意味があるみたいです。
昨日が勤労感謝の日でしたが、日頃の感謝を家族やお仕事をしている人に伝えたり、プレゼントを渡して相手が喜ぶ形で感謝を伝えてみてもいいかもしれませんね。
では、どりーむスタートです🌈
今日は、大和高田市で2つお祭りがありました!
『Takkadaマルシェ』と『高田活活(いきいき)まつり』です。

2つともJR高田駅周辺で開催されていたので
両方行ってみようということで、みんなでお出かけをしてきました(^-^)
まずは、『Takadaマルシェ』へ
何があるかな~って探し回って!

自分で選んだものを買って、たべました(*^^)v




ゆるきゃらのみくちゃん、カッシー、れんかちゃんと写真を撮りました(^^♪


次は『高田活活まつり』へ
少し歩いて、さざんかホールまで移動!

スーパーボールすくいをしたり!


射的をしたり!


くじ引きをしたり!


チョコバナナやバナナジュースを買って!


みんなでちょっと休憩をしてから、帰りました~!

両方のお祭り、みんなとっても笑顔で楽しんでました!
お金を払う経験やお店の人に声を掛けて注文する等
普段あまりできない経験をたくさんでき来ました!
帰りにみんなでおやつや創作で使う物の買い物もしました(*^^)v







今日も1日楽しかったね(*^^*)
また明日も待ってます(^^♪
バイバイ(^^)/
今日は、『勤労感謝の日』が毎年11月23日でその振り替え休日でした!
勤労感謝の日は、「勤労を尊び、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう日」と定められています。
・勤労を尊び:働くことそのものを大切にする日です。
・生産を祝う:人々の生産活動に敬意を表します。
・お互いに感謝をしあう:日々働く人々がお互いに感謝する。
という意味があるみたいです。
昨日が勤労感謝の日でしたが、日頃の感謝を家族やお仕事をしている人に伝えたり、プレゼントを渡して相手が喜ぶ形で感謝を伝えてみてもいいかもしれませんね。
では、どりーむスタートです🌈
今日は、大和高田市で2つお祭りがありました!
『Takkadaマルシェ』と『高田活活(いきいき)まつり』です。

2つともJR高田駅周辺で開催されていたので
両方行ってみようということで、みんなでお出かけをしてきました(^-^)
まずは、『Takadaマルシェ』へ
何があるかな~って探し回って!

自分で選んだものを買って、たべました(*^^)v




ゆるきゃらのみくちゃん、カッシー、れんかちゃんと写真を撮りました(^^♪


次は『高田活活まつり』へ
少し歩いて、さざんかホールまで移動!

スーパーボールすくいをしたり!


射的をしたり!


くじ引きをしたり!


チョコバナナやバナナジュースを買って!


みんなでちょっと休憩をしてから、帰りました~!

両方のお祭り、みんなとっても笑顔で楽しんでました!
お金を払う経験やお店の人に声を掛けて注文する等
普段あまりできない経験をたくさんでき来ました!
帰りにみんなでおやつや創作で使う物の買い物もしました(*^^)v







今日も1日楽しかったね(*^^*)
また明日も待ってます(^^♪
バイバイ(^^)/
