2025/08/26
こんにちは!さくらファームです(^▽^)/🎐
今日8月26日は【火山防災の日】という日で、「活火山への理解」と「防災対策を見直すきっかけ」に向け設置された日のようです。
今週は事業所も〝避難訓練ウィーク〟で防災を改めて考える1週間ですが。。。
火山って鹿児島の桜島とか何となく奈良県からは遠いイメージもありますが、「二上山も休火山」と聞いたことがありそれなら近い問題💦と調べてみると、今は「休火山」という区分はなくなり「過去に火山活動で形成された死火山」となっていました!なので二上山は大丈夫。
ではでは地震や火事から身を護る避難訓練を頑張るとしましょう✊
そちらの様子はまた後ほど。。。
ではまずは宿題・課題をします!
よく頑張りました!!
おやつの〖コンソメバターポテト🥔〗を作っていきましょう!
ジャガイモの皮を剥いて。。。
薄すぎず厚すぎずの薄さで切ります🔪
コンソメとバターを量ります🐄!
ジャガイモはこの後水にさらして🌊、レンジで少しチン♪する時間の間に。。。
避難訓練をします‼‼‼
先ずは避難の際の約束「お・は・し・も」等のお話を聞きます👂
その後「地震で火災が発生!」で避難をする練習です!
まず大きな地震が来て、皆机の下に潜ります!
「厨房から火事です!」
子どもたちは地震の揺れがましになったていで、外に逃げます!
職員は消防署に通報練習と、消火器の確認・操作練習をして!
さくらは恒例の座布団で頭を護りながら逃げます💨💨💨
無事避難が終わって、今日の訓練は終わりです!
今週は一週間、しっかり訓練をしていきます!!
ではおやつの時間にしましょう!
仕上げにホットプレートの上で炒めます🔥
出来あがり~~~✨
取り分けをして、お好みでパセリをふります!(このスパイスがなかなかの人気者✨)
「いただきま~す🎶」
さくらの子どもたちはポテトが大好きなので、昨日も今日も皆よく食べてくれています!
自由時間の様子もどうぞ^^
今日もいっぱい楽しかったね♡
明日はさくらはお休みです💔
また明後日も元気に来てね♡♡
また明後日も皆に会えるのを楽しみにしています(^▽^)/♡♡♡