7月19日(土)のさくら!


暑中お見舞い申し上げます!さくらファームです(^▽^)/🍉🎐🌞

 

〝暑中お見舞い〟は何となく7月20日前後からの挨拶、と思っていましたが、調べてみると7月7日(小暑と呼ばれるのだそうです)頃からの挨拶だそうです。
長く生きていても知らないことは多いです。今は直ぐに調べることが出来るて便利な世の中です。ちなみに立秋と呼ばれる8月7日の前日までの挨拶だそうですよ。
今日からいよいよ夏休みが始まり、昨日学校の先生方の表情がホッとしたようなとても嬉しそうにさえ見えました😊😊😊
ここからは放デイの職員がやつれて。。。いえいえ、頑張る季節です✊
子どもたちも職員も楽しく元気に夏休みを過ごしたいと思います🌞🌞🌞


では今日もさくらは始まります!
今日は書道教室がありますよ~
そちらの様子からどうぞ!!

 

今年も松尾神社の書道展に向け、今月と来月、長半紙に書いていきます!

お見本の【観世音菩薩】が取り合いになり、先生が何枚も書いてくださいました!漢字がカッコ良く見えるのでしょうか?











今日は片付けもしてきました✨




来週のおやつの買い物を皆でして帰ります💨💨💨







牛乳や缶詰と重いものばかりだったので助かりました~( ´艸`)



通常療育の様子もどうぞ^^
宿題・課題から!













よく頑張りました!!



おやつの〖コーンピザ🌽〗を作っていきます!

餃子の皮にマヨネーズを塗って~





 



 


コーンもチーズものせていきます~🌽🧀










焼いていきます🔥







出来あがり~✨








「いただきま~す🎶」











皆おかわりに来てくれました~~~🧀🌽



創作の『ひまわり作り🌻』もお願いしま~す!












自由時間の様子もどうぞ^^













今週もいっぱい楽しかったね♡
来週も元気に来てね♡♡
また来週も皆に会えるのを楽しみにしています(^▽^)/♡♡♡