8月28日(木)のさくら!


こんにちは☀
さくらファームです!
長い夏休みも、あっという間に残すところあと少しですね。
来週から2学期がスタートする学校が多いのではないでしょうか?
少しずつ夏休みモードから学校モードへ切り替えていきましょう!

さくらには今日もみんな元気に来てくれました(^^)/
まずは、宿題と課題に取り組みます!
 
  

  

  

  

  

  

  

  

  

頑張りました!

続いておやつ作りです。
今週のおやつは「コンソメバターポテト」です(^^♪
じゃがいもの皮をピーラーでむいて、

  

  

カットします。

  

  

バターの計量もします。

  

  

じゃがいもを水にさらし、電子レンジで温めている間に、
避難訓練を行いましょう!
今回は地震が起こり、火災が発生したことを想定して行います。

まずは、避難についての説明を聞きます。

  

「「地震が発生しました」」
机の下に潜って、頭などを守りましょう。

  

  

  

揺れがおさまったのを確認し、その間に子どもたちは安全な場所へ避難します。

  

  

 

みんな無事に避難ができました!



自然災害はいつどこで起こるかわからないので、
避難訓練などを通して、日頃から災害への準備をしておきましょう!


では、おやつの仕上げをします!

ホットプレートで、じゃがいもとバターを炒め、

  

   

コンソメで味つけをしたら完成です!

  





取り分けをして、

  

  

いただきまーす♬



  

  

  

  



美味しかったね!
ごちそうさまでした(^^)/


自由時間は好きな遊びをして過ごします!

  

  

  

  

  

  

 


今日もいっぱい楽しかったね(^^)v
また明日も元気に来てね!

では、また明日☆彡